清く正しいSEO
SEO
ヒノキブンコは企業のSEO担当で事業をスタートしました。
これまで、教育、観光、デザイン、建築、実店舗ショップ、製造、設備工、美容、金融、アフィリエイト、検査・医療など多岐にわたる分野でSEOを担当、ご期待に応えてきました。
昔は悪徳業者も多く、今もおおよそ良心的とは言えない作業が散見されるSEOの世界。お客様のSEOに対するイメージも漠然としがちですが、SEOの真の意味と価値をお伝えできればと思っています。
事務所は山梨県北杜市ですが、東京、神奈川、埼玉、千葉、長野、愛知、大阪、兵庫、静岡、三重など、全国の企業・個人様からご依頼を受けてSEOをご支援した実績もございます。ウェブ制作会社からSEO部分を任されることも多くなりました。


『内部SEO』ならhtmlやcssのコード、検索ボリュームやhタグ構造の知識、『外部SEO』ならドメイン力や被リンクについての知識、『コンテンツSEO』ならキーワード調査、文章力、イラスト力が必要になります。
ヒノキブンコにはその3つのノウハウがあり、優先度を考えながらお客様と一緒にSEOを進めていくことができます。遠方でも、定期的なテレビ会議(ZOOM、TEAMSなど)によるご支援が可能です。
ここでは、そんなヒノキブンコの実際の経験を基に、SEOにまつわる解説記事を発信しています。ぜひご参考ください。SEOやホームページ制作、リニューアルについて、ぜひお気軽に直接ご相談ください。
内部SEO
外部SEO
コンテンツSEO
セッション数・UU( ユニークユーザー数)・PV(ページビュー)について
HPの「SEO」は家の「断熱」〜PVや問い合わせが増えるホームページを作るために。
成功事例
SEO回り・SEO環境づくり
SEOに良いドメインについて
SEOに良いCMSについて